タネラボ ~イチナナによるタネトネ研究室~

株式会社タネトネ 2017年度内定者ブログ

タネトネ説明会で「得たもの」

 

こんにちは!!

             

タネトネ2017年度入社(通称 イチナナ)

黒田有華です。

 

少しずつ春の花が咲き始め、ウキウキしています♪

 

f:id:tanetone17:20170305020656j:plain

 

さて、これまでの投稿の中で

他のイチナナのメンバーが、タネトネの説明会について

衝撃を受けた!」

「どこよりも熱い!」

ということを書いています。

 

私も同じことを感じましたし、そこに共感するものがあったから

この会社に惹かれました。

 

 

それと同時に

「気づいたこと」があります。

 

今回は、タネトネの説明会を通しての

私の「気づき」について、お話させてください。

 

 

 

人事の方が、熱い思いと共に伝えて下さった

タネトネの教育観

 

 そのお話の中で、特に印象的だった内容が

「先生のキャパシティを広げること」

の大切さです。

 

 

学校でも塾でも、

そこに通う生徒にはそれぞれの個性があり、とる行動も違います。

 

 

「どんなことも受け入れて

一人ひとりの生徒や、日々の出来事と向き合っていけるかどうかは

その先生のキャパシティの大きさ次第である。」

 

 

このお話を聞いた時、これは先生という立場に限らず

全ての人に当てはまるのではないかと感じました。

 

f:id:tanetone17:20170305020923j:plain

 

タネトネの説明会にて私が気づいたこと

 

それは

 

 

 

今いる場所で

自分が成長していくしかない

 

 

 

できないことを、できるようにする。

分からないことを、分かるようにする。

 

 

自分のキャパシティを広げるには

それまでよりも知識や経験を増やさなくてはなりません。

 

言葉にするのは簡単ですが

その成長の為には努力や時間が必要だし、失敗もあるでしょう。

 

 

でも、それを乗り越えて成長してこそ

どんな生徒にも丁寧に向き合える先生や

 

職種に関係なく、多くの人に寄り添い

周囲から信頼される人になれるのだと思います。

 

 

そう気づいてから、就職活動も

自分の成長に繋がるものだと思えるようになりました。

 

 

これまで知らなかった仕事を知ったり、

社会という繋がりに驚いたり、

たくさんの人に出会ったり・・・

 

 

 

新しく見聞きすることや、初めて経験することが

 

 

 成長していくための財産になるのだ!と。

 

 

 

f:id:tanetone17:20170305022012j:plain

 

偉そうなことを書いてしまいましたが

私も、まだまだ弱い部分をたくさん持っていますし

不安を抱くこともあります。

 

 

でも、その弱さや不安に打ち勝つには

自分のキャパシティを広げるしかない。

 

 

 

どんなことも乗り越えて

ここで成長していこう

 

 

 

この気持ちを常に心に留めて

自分のキャパシティを広げる努力をしていきたいと思います。

 

f:id:tanetone17:20170305022112j:plain

 

タネトネの説明会にて

私はこのような「気づき」を得ました。

 

 

 

皆さん、企業の説明会にて

ただお話を聞くだけになっていませんか?

 

 

 

  

「この説明会を、自分の成長に繋げるぞ!」

 

 

という意識で臨んでみてください。

より多くのものを得られると思います。

 

 

そして、ぜひそれを

タネトネの説明会で体験してほしいです!

 

熱い思いが詰まったお話から

皆さんなりの「気づき」を得てくださいね!

 

 

 

また、私がお伝えした

「先生のキャパシティ」のお話は

説明会の内容の、ほんの一部です。

 

その続き

直接、説明会にて!!

 

お待ちしています。

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました。

 

(株)タネトネ【TANETONE】 | 新卒採用・会社概要 | マイナビ2018

 

株式会社 タネトネの新卒採用・企業情報|リクナビ2018